コース2


。弁当場〜水ヶ塚水源のコースを紹介

★富士山資料館駐車場━1分→富士山資料館━60分→
 弁当場┳30分→鉄塔下━45分→フジバラ平┳60分→
    ┗━━━━━━━━50分→フジバラ平┛
 水ヶ塚水源━15分→水ヶ塚大駐車場


「弁当場」 ここには湧水が有り馬返しと呼ばれた地、源頼朝が巻き狩りの祭昼食を摂った場所である
ここの水源の奥にはブナ林その奥には東富士演習場、時々大砲の音が聞こえる
    L-bentouba.jpg

春夏秋冬美しい自然林の中を登ると、
日本ランド遊園地として開発された調整池に出る
この場所は牧野富太郎が名付けた富士いばらの群生地、
「富士バラ平」がある。

フジバラ平
moriao.jpg

hujiibara2.JPG




 フジイバラのトゲに守られて野生の草花が咲き乱れる。
 他にノコギリソウ










ルートを変更した場所はフェンスと道標が新設された
DSC_0910S.jpg
裾野市と御殿場市の境界線(沢筋)に降りずに登れるように裾野側の高台を整備し、雨季でも安全に歩けるようになりました。



水が塚水源

 開発行為の為、登山道は古道と少し外れるが、
道標に沿って登っていくとやがて水ヶ塚水源に到着。
この水源は、須山地区の生命の水で、
昔は竹の樋で須山まで引き飲料水として
貴重な水源であった。
毎年樋の修復に苦労したと聞く。


この先15分も登ると水ヶ塚大駐車場に到着する。
 水が塚駐車場


戻る
 / コース1へ / コース3へ